【油】入門編

中級【入門編】

このシリーズでは、毎日の食事に欠かせない「油」について解説していきます。

油と聞くと、なんとなく全て身体に悪いようなイメージがあるかと思いますが、正しく油を使うことで、何歳になっても若々しい心と身体を手に入れることができるので、どちらかというと身体に良いイメージで聞いていただければと思います。

なぜかというと、次の3つの理由において、油は私たちに欠かせないからです。

  1. 全身の細胞の1つ1つの膜はリン脂質という油でできている
  2. 自律神経の乱れを整え心身の状態を安定させる(免疫機能)
  3. 糖質に変わって重要なエネルギー源になりうる

これから始めるこのシリーズでは、主にこの3つの効果をどうやって高めていくか、またこれらの効果が望めない状況や、身体に良くない油とは何なのか、順番に解説していきたいと思います。

今日本中で、油と糖が同じように良くない、悪いような言われ方をしています。こんなにも大切な効果を持つ油が、なんでこんな風に言われているのでしょうか?

このシリーズでは油について正しく学び、油の力を最大限生かして若々しさを保つための方法を学んでいただきます。それでは始めていきましょう!

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

コメント